第680回男塾「なぜ自民党議員の8割も親中派になってしまったのか」 次々と親中派になる自民党議員の謎 日本の政党政治は、米英のような二大政党政治体制にはなっていない。二大政党政治は国民票が拮抗していて政権交代が容易なため交互に政権を担うようになっている。そのため腐敗や絶対権力が生まれないのがメリットと言われていたが、それは昔の話であって二大政党政治でも民主党政権のダークサイド払拭の
続きを読む第679回男塾「あなたは特定の情報空間に属し偏った見方をしている」後編 西側報道に世界性はない 「ハマス戦争の全面責任はハマスにあり」という世界観は我々が属している西側諸国の言論空間に限られたことであり、世界性などまったくない。日本人はそのことを知らなければならない。 「アルジャジーラ」の本拠地がある中東社会では、悪はイスラエルであってハマスではない。イスラム社会から見る
続きを読む第678回男塾「あなたは特定の情報空間に属し偏った見方をしている」前編 新年度一発目の男塾はこれだ! サウジアラビアの関係改善 今のところトランプ大統領が最も重要視しているのは、「ロシア」と「サウジアラビア」である。本音は「中国」と思うが、バイデン前大統領が世界を滅茶苦茶にして去ったので、その修復に追われており、東洋への介入はプライオリティが低く二の次のようである。火の手が上がっ
続きを読む第677回男塾「心を自由にする哲学のはなし」5 最終回 自分で自分を認められるようになればよい 【第23節】 『人に認められたいという思いから、外面的なことに少しでも気を取られたら、あなたは、計画をぶち壊したのだ、と知るがよい。あなたの心は、哲学者の道を歩んでいるという一点においてのみ、満たされなくてはならない。人から哲学者として認められたいなら、自分で自分をそう思えるようになれ
続きを読む第676回男塾「心を自由にする哲学のはなし」4 君を侮辱するのは、君を侮辱しているとみなす、君の考えなのである 【第20節】 『記憶しておくがよい。あなたに嫌な思いをさせるのは、あなたに暴言を吐く者や、暴力を振るう者ではなく、「彼らがあなたを侮辱している」とみなす、あなたの考えなのである。誰かがあなたを怒らせるならば、その時はあなた自身の判断こそがあなたを怒らせたのだと知るが
続きを読む