表示中のページ:12 カテゴリー[すべて]
2024/09/27

第657回男塾「お金を減らす幸福論」前編・・お金を使って減らせ・・

エッセイ

第657回男塾「お金を減らす幸福論」前編・・お金を使って減らせ・・ 死ぬときに最も金持ちになっている日本人 優しい日本語なのでタイトルの意味は分かるだろうが、何が言いたいかは分からないタイトルだと思う。「お金を増やそう」というのなら分かるが「減らそう」、と聞くと意図が分からるまい。決してタイトルを間違えたのではなく、文字通り「お金を減らそう」というのが本論考の趣旨であり、お金を減らす向

続きを読む
2024/09/24

第88回効果絶大!!健康塾「人体は塩で治る」4・・正食編・・最終回

健康
医学

第88回効果絶大!!健康塾「人体は塩で治る」4・・正食編・・最終回 人間はその土地の食物を食べて生きて来た ここまで「塩」が如何に人間を健康にするか、血液を浄化させる機能があるか、を訴えて来た。では「塩」だけを十分に摂取すれば全て片が付くかというとそれは違う。人間は食物によって生命を繋いでいる動物であるだけに、何を日常に食しているかということと健康維持は切っても切れない関係にある。

続きを読む
2024/09/17

第87回効果絶大!!健康塾「人体は塩で治る」3・・永久保存版・・

健康
医学

第87回効果絶大!!健康塾「人体は塩で治る」3・・永久保存版編・・ ガンは塩で退治できる! 「並河俊夫氏」は気功法を含む複数の東洋科学健康療法を米国で認証され博士号も取得している人物だ。氏は「塩」と「玄米」で健康は保たれ、砂糖は健康を害するという考えの元に治療に当たっている。その健康哲学は私と極めて近いところにある。 「国立がんセンターの資料には『ガンは糖質にタンパク

続きを読む
2024/09/09

第86回効果絶大!!健康塾「人体は塩で治る」2 ~病善説・病悪説~

健康
医学

第86回効果絶大!!健康塾「人体は塩で治る」2 ~病善説・病悪説~ 病気に対する考え方、捉え方について述べる今回は特に重要である。 「病善説」「病悪説」どちらが正しいか 病気は「善」か「悪」か、どちらの見方をするかによって、「病気」という、忌まわしくも、人間に苦痛と不自由を与え挙句の果てに死に追いやる"死神"の位置づけは変わって来る。人の健康を奪い、命の危機を招く「病気」は、一般

続きを読む
2024/09/02

第85回効果絶大!!健康塾「人体は塩で治る」1

健康
医学

第85回効果絶大!!健康塾「人体は塩で治る」1 世の中病人たらけだ。病気や怪我で苦しんでいる人は数知れない。健康への願望は強く、ニーズは無限にある。よって前回に続き連続して「効果絶大!!健康塾」を贈る。 「医者は病気を治せない」 今から約7年半前の2016年10月から、第218回男塾「健康維持の決定版は『塩』にあった」 1~3を執筆した。まだ「効果絶大!!健康塾」は分離させて

続きを読む